FM電波(VHF帯域)モニター観測による「地震・火山の予報」解説資料 2023‐A 改定途中版
|
PHP新書「地震予報」をお読み下さいまして、心より厚く感謝申し上げます。
PHP新書内に書けなかった内容も含め、現在までの経緯をまとめた「観測概要」につきまして、 この度改定を加え、42ページにまとめ直し更新ました。こちらよりダウンロードいただけます。 |
内容は以下のとおりです(A4版PDF 42ページ) <要旨>
本資料作成にあたっての参考資料・図書・謝辞 <目次> 1.観測の方法と仕組み・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 2.地震前兆変動の種類・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 3.火山噴火型前兆変動・火山近傍地震前兆変動・・・・・・・・・・・・11 4.地殻活動(地震・火山噴火)以外の変動・・・・・・・・・・・・・・14 5.領域の推定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15 6.規模の推定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16 7.前兆変動が弱まる(減衰する)地震・・・・・・・・・・・・・・・・18 8.時期の推定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19 9.発生時刻が推定できるBT-2前兆変動 ・・・・・・・・・・・・・・25 10.BT-2変動の周期的変化 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26 11.地震・火山の前兆変動についてのまとめ・・・・・・・・・・・・・・27 12.2011年3月11日 東北太平洋沖M9巨大地震 ・・・・・・・・・30 13.長期継続前兆No.1778・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31 14.考察 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37 15.問題点と展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39 16.徐々にわかってきた現象と経験則発見の年表・・・・・・・・・・・・41 |